お風呂・脱衣場工事 伊那市 H様邸 (担当中村)

リフォーム別|浴室

お風呂・脱衣場工事  伊那市 H様邸 (担当中村)

建築中レポート

1. 2018年03月13日
お風呂の解体

お風呂の解体

システムバスを設置するため、今日から工事が始まりました。

2. 2018年03月13日
解体の様子

解体の様子

3. 2018年03月14日
配管工事中です

配管工事中です

写真は、排水位置を変更しているところです。

4. 2018年03月15日
土間コンクリート打ち

土間コンクリート打ち

左官屋さんには、コンクリートをバケツで室内まで運びいれてもらいました。

5. 2018年03月15日
土間コンクリート打ち 完成

土間コンクリート打ち 完成

表面をならして、乾くのを待ちます

6. 2018年03月16日
脱衣場を直す

脱衣場を直す

土間コンクリートの養生中に、脱衣場を直します。
傷んでいる木材を入替。外壁側には断熱材を入れます。

7. 2018年03月17日
システムバスの搬入

システムバスの搬入

いよいよ、システムバスの組み立てです。、床材や壁・天井材で薄めの板材なので割りと搬入しやすいです。が、浴槽は一番大きい部材。H様宅では、玄関引戸の片方の戸を外して室内へ搬入させていただきました。

8. 2018年03月17日
システムバスの組み立て

システムバスの組み立て

部材を室内まで搬入し、いよいよ組み立てです。
夕方には組みあがります!!

9. 2018年03月17日
システムバス 組み立て完了!!

システムバス 組み立て完了!!

ジャーン!・・・といっても、まだ養生の状態ですが。夕方に組み上がりました。お施主様も興味しんしん。コーキングに気をつけながら、ちょっと中を拝見しました。

10. 2018年03月19日
断熱材OK そしてボード張り

断熱材OK そしてボード張り

H脱衣場は2面が外壁に面していて寒かったので、壁にも断熱材をしっかり入れました。次の冬は室内の暖かさがだいぶ違うと思いますヨ。

11. 2018年03月19日
定量止水付き水栓

定量止水付き水栓

脱衣場の工事はまだ続きますが、一足先に新しいお風呂に入っていただくため、お客様に使い方の案内をしました。
定量止水機能付きの水栓は、お風呂にお湯を溜める際に、一定量のお湯が溜まると自動でお湯が止まる仕組みです。今までと少し操作が違う部分があるので、マスキングテープに 出る・止まる の表記と → を書き、貼りました(覚えたらはがしてくださいね)。

12. 2018年03月20日
下地作り

下地作り

脱場の壁。この後、棚を取り付けるところは合板下地で。

内装屋さんが、継ぎ目を丁寧にパテ処理してくださいました。

13. 2018年03月20日
クロスの下地処理

クロスの下地処理

仕上げのクロスを貼る前の下地処理です。
既存の化粧ベニヤの継ぎ目には、補強用にジョイントテープを貼ります。

14. 2018年03月21日
クロス貼り そして クッションフロア

クロス貼り そして クッションフロア

天井、壁 それぞれに白いクロスが貼られました。
内装を明るい色にしたので、全体的に明るい部屋になりました。
洗面化粧台を設置する関係で、窓が1/4ほど隠してしまいましが、以前よりも明るいです!
お施主様から「明るくなって嬉しいヨ」とコメントを頂きました。

15. 2018年03月21日
洗面化粧台取付 洗濯機も元の位置に

洗面化粧台取付 洗濯機も元の位置に

内装後は洗面化粧台の取付です。壁の色と同じ色の扉。統一感が出ました。
一週間以上、洗濯機が使えない期間がありましたが、ようやく洗濯機も元の位置に再設置ができました。

16. 2018年03月21日
洗面化粧台

洗面化粧台

幅600mmの洗面化粧台ですが、ボウル部分が大きくて、手洗いでお洗濯が必要なときにも重宝します。

17. 2018年03月22日
暖かいシステムバスになりました

暖かいシステムバスになりました

温かみのあるピンクを基調としたお風呂です。
サイズは1416とコンパクトですが、S様からは「私には丁度いいサイズで良かったよ」とコメントを頂きました。
以前の浴槽は1200×800mm程度の大きさでした。
S様は、浴槽が大きくなると身体が浮いてしまうと心配をされていました。その点を解消出来るよう、新しい浴槽はスッテップのあるものに。浴槽内の長手方向の側面両側とも握りバーを付けました。

18. 2018年04月22日
隙間も有効活用! 脱衣場

隙間も有効活用! 脱衣場

洗面化粧台を取り付け、洗濯機を定位置に戻したところ、洗面化粧台と洗濯機との間が約30cm空いています。
このスペースを無駄したくないので、洗濯機のホースを避けるための高さ18cmほどの台を大工さんに作ってもらいました。その上には、施主様が購入された引出しがセットされ、収納力もUP!

これで全ての工事が完了です。
S様、ありがとうございました!