赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

梅雨!キッチンの除菌!!

公開日:2010/06/27(日) 更新日:2015/01/07(水) お役立ち情報旧HPの記事一覧

ジメジメして蒸し暑ーーーい  ?

今の季節、食中毒やニオイが気になります。しっかり、”菌”退治をし、予防しましょう



キッチンで一番の菌の温床、スポンジ

使用後は、よく揉み洗いをして食品カスを洗い出し、熱湯70℃以上に10秒以上浸し、よく絞って太陽光で乾かす

この方法が毎回できればいいのですが、忙しくて無理無理という方、

「よく揉み洗いをしたスポンジの水気を切り、除菌できる台所洗剤を8mlかけてよく泡立て、風通しの良いところにおいて置くだけで、除菌が100%できる」

というスポンジの除菌方法をTV番組でやっていました。楽に除菌できます。

(しかし私、この方法を実行していますが、洗剤を結構使わなきゃということと、手が荒れます。
人間には、良い菌と悪い菌がたくさん付いているのですが、この除菌の為、手にいる良い菌まで殺してしまっているような気がします。生肉・生魚に付いている菌は除菌し、食中毒防止はしたいのですが、過剰に殺菌しなくても良い気がします。)



まな板・包丁の除菌・漂白

使い込んだまな板は包丁の細かな傷が多く、雑菌が繁殖しやすい状態。

塩素系の漂白剤を薄めた液に、まな板をいれ漂白剤に浸した布巾でくるむようにする。
一緒に、包丁・しゃもじも浸しておく。 (↑ これは、当たり前ですね。)

市販の除菌剤がイヤな方は、
塩とクレンザーを振りかけ、軽くこすって落としレモンの端切れや重曹で軽くこすっておく。
嫌な臭いが取れ、漂白効果もあります。

 
   ※
まな板に熱湯殺菌は ダメ !! 

熱湯を掛けると、まな板の傷に入り込んだ汚れ、肉や魚を切ったあとはたんぱく質が熱で固まり、落ちにくくなります。木のまな板は、カンナをかけて傷の部分を削りとった方が良い。



排水口の悪臭、ぬめり

雑菌により、食物カスや油分が腐敗し排水パイプ内部に付着しています。

ほっておくとつまりの原因にもなるので、定期的に排水パイプと排水口の掃除をした方がよいです。

まず市販の排水パイプ洗浄剤で取り除くか、排水口用ブラシで汚れを取った後、水で2~3倍に薄めた酢を注ぎ一晩放置し、仕上げに熱湯を流せば、臭いはサッパリ消えます。(汚れが残っていれば臭いは残ります。)


酢は除菌効果があるので、水で2倍に薄めた酢液を作っておけば、除菌を兼ねた掃除に使え便利です。

 

最近、退治しても退治しても小バエがどこからやってくるのか、悩みの種です。
ゴミはこまめに捨てているし。もしかして、買ってきたバナナなどに付いてくるのかなと疑っております。

??? プラスデコ 赤須 ???


≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全5ページ中)