マルトク 住まいる調査隊! ~屋根のブチ模様。あれは何?~ 解決編

突然ですが、
←この屋根の端っこに見えるフサフサしたもの、これは何でしょう?
***********************





コケが生えるってことは、その場所がジメジメしていたりするからと考えられます。屋根を何年も塗替えていないという場合、もしかすると屋根の防水能力が落ちていて、屋根材が湿っぽくなっているかも・・・ということも考えられます。

何年も屋根塗装をしていなくて、コケが生えていたら、屋根材の防水能力が落ち始めているかもしれませんので、そろそろ塗替えをオススメします!
(塗替え後はこんなにきれいに→→→)
塗装の前には、高圧洗浄でコケなどをしっかりと洗い落とすので、ご安心を!
屋根にコケが生えていて、何年も塗装していないなぁ~ っという場合、一度ご相談ください。
(プラスデコ 坂野)
≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫