堀内 重幸 リフォームアドバイザー 自己紹介へ

凍結防止帯の電気料金

公開日:2014/12/11(木) 更新日:2014/12/13(土) お役立ち情報季節

 

毎日氷点下の朝を、迎えるようになってきました。お客様との間でも、水道の凍結の話題も出てくるはずですね。

 

そこで、「凍結防止帯って、いったい電気料金いくらかかってるの?」を、今日は特別に無料で教えちゃいます。無料で!!!!!

例えば、1時間当り使用電気料金が22円として、130[W]と70[W]の凍結防止帯2本を24時間使用したとすると、次のようになります。(凍結防止帯は約8℃でON、約10℃以上でOFF。とすると水廻りはたいてい北側の日陰。真冬は24時間通電と考えられます。)

(0.13+0.07)[kW] × 24時間 × 22円×30日 =3,168円

 たった200Wの凍結防止帯に1ヶ月3,168円もかかっているわけです。ドヒャー!!

 

時間当りの料金については、中部電力のHP 等で公開されているので詳しくは情報を確認してくださいね。

それと、計算に使う消費電力の単位はキロワット=[kW]、(キロ=1000)なので、単位に注意してくださいな。

 

計算の苦手の方はこちらへ→http://www.denki-keisan.info/積算で、できます!

ちなみに、カクダイの凍結防止帯の使用ワット数は、2m→25W、3m→35W、4m→50W、6m→75W、10m→120W。

 

これを、私は「サササのサー」とお客様に答えています! 

 

??? プラスデコ 堀内 ??? 

 

≪≪ 伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全4ページ中)