トタン屋根へ「ガイナ」塗装 驚きの効果!③
南箕輪村のお客様のお宅のトタン屋根塗装。
今回はその作業の続きから。
下塗り(サビ止め)が終わったので、いよいよ「ガイナ」を塗装。塗料がプラスチック容器に入っているのってちょっと珍しい。ガイナは水性のタイプなので、プラスチックを溶かしちゃったりしないんですね。
実はこの容器、フタも閉めれるし、とってのベルト(?)がついているので、持ち運びも便利!空容器は職人さんにとって役立つアイテムとして重宝しています。
ガイナは塗料の一種ですが、断熱の働きがあり、屋根に塗ると、太陽の熱線(暑く感じる元 と思ってください)を塗装表面で抑えつので(塗装したところが断熱材の働きをします)室内の温度上昇を抑えるんです。
薄いグレーの部分がガイナ。濃く見える部分は、サビ止めの色。
屋根の下の方が縞模様に見えるのは、事前に屋根が重なっているところを塗っておいたからです。ローラーでは塗れない部分なので・・・。。。
さて、ガイナの1回目の塗装が完了!!
ムムム・・・なんだかお天気が。
雨が降りそうだったので、本日は、これ以上の作業を控え、お天気の回復を待ちました。
続きをみる→次の日記へ進む
前の工程を見る→前回の日記へ戻る
:::塗り替え相談室 有賀:::
今回はその作業の続きから。
下塗り(サビ止め)が終わったので、いよいよ「ガイナ」を塗装。塗料がプラスチック容器に入っているのってちょっと珍しい。ガイナは水性のタイプなので、プラスチックを溶かしちゃったりしないんですね。
実はこの容器、フタも閉めれるし、とってのベルト(?)がついているので、持ち運びも便利!空容器は職人さんにとって役立つアイテムとして重宝しています。
ガイナは塗料の一種ですが、断熱の働きがあり、屋根に塗ると、太陽の熱線(暑く感じる元 と思ってください)を塗装表面で抑えつので(塗装したところが断熱材の働きをします)室内の温度上昇を抑えるんです。
薄いグレーの部分がガイナ。濃く見える部分は、サビ止めの色。
屋根の下の方が縞模様に見えるのは、事前に屋根が重なっているところを塗っておいたからです。ローラーでは塗れない部分なので・・・。。。
さて、ガイナの1回目の塗装が完了!!
ムムム・・・なんだかお天気が。
雨が降りそうだったので、本日は、これ以上の作業を控え、お天気の回復を待ちました。
続きをみる→次の日記へ進む
前の工程を見る→前回の日記へ戻る
:::塗り替え相談室 有賀:::
≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫