赤須恵美子 設計・経理 自己紹介へ

高山市での祝日

公開日:2010/11/23(火) 更新日:2015/01/05(月) ひとりごと旧HPの記事一覧

高山市内に掲げられた日本国旗を見て、
「今日は祝日。何の日だっけ?”勤労感謝の日”だった。」ってくらい。

会社が休みで自由な日。何の日か特に気に留めず過ごしてしまう祝日。
(今の時代、お正月やお盆でさえ、長期の休みという認識しか無い方もいるようです。)

高山市は寒くなっても、多くの観光客で大賑わい。











歴史的建築物の並ぶ上三之町の通りは、まっすぐ歩けないほどの混みよう。(写真右)
味のある木造の建物が並ぶ通りに、日の丸がアクセントとなり目を引きます。

国分寺通りの国旗。見事です。
私も初めて見る多くの日の丸。
観光に来た外国の方たちはこの光景をどのように感じたのでしょうか?
チョット知りたい感じです。

伊那地方では、国旗を掲げている一般住宅は数えるほどしか見かけません。
私の実家もそのような事を習慣としてなかったので、国旗にさわったこともないくらいです。
(子供の時はあったのかな?記憶に何もないですが。)

旗を受ける金具はここら辺でも売られているのでしょうか?
改めて思えば私、リフォームの仕事をしてきて”旗受け金具の取付”の依頼は無かったです。
(まあ、自分で取り付けられる簡単な作業ではありますが・・・。)

国旗を掲げることについて思った、”勤労感謝の日”でした。


・・・食べ歩きでお腹がいっぱいになる高山市内。

細長い宿儺(すくな)かぼちゃは高山地方の特産品として作られているそう。

← 販売している方が、大きさの目安にと親切にタバコ(左側)を置いてくださいました。
かぼちゃの大きさわかりますでしょうか。




栽培がとても難しいという宿儺かぼちゃは、小さめのでも1本1000円ほどで売られていました。

このかぼちゃを入れた蒸しまんはとてもホックリとおいしく、販売の方の親切さとあいまり、寒い日がホッと温かく感じられたひと時でした。

??? プラスデコ 赤須 ???


≪≪ 長野県伊那市 リフォーム 増改築 塗り替え ≫≫

1ページ (全481ページ中)